最新ニュース

2007年
12/25 2007年の悪いことを忘れるため玉浦研にて忘年会を行いました


12/17 UAE政府系機関であるMASDAR-アブダビ・フューチャー・エナジー・カンパニー、コスモ石油と共同研究基本協定を締結しました。

詳細は東工大のホームページとコスモ石油のホームページに紹介されています。

東工大のお知らせ
http://www.titech.ac.jp/news/j/news071218-j.html

コスモ石油のプレスリリース
http://www.cosmo-oil.co.jp/press/p_071217/index.html


12/07 玉浦研究室ホームページが完成しました

12/06 第27回水素エネルギー協会大会(船橋)で口頭発表を行いました。

金子宏、 石原英之、多久俊平、 長沼祐樹、 福角浩昭、 大内圭、 長谷川紀子、 玉浦裕、 “CeO2-NiO固溶体を用いた二段階水分解ソーラー水素生成反応”

福角浩昭、 金子宏、 石原英之、 多久俊平、 長沼祐樹、 大内圭、 玉浦裕、 “二号機ロータリー反応炉(東工大提案)を用いたソーラー酸素・水素同時生産”


10/28-31 International Symposium on Innovative Materials for Processes in Energy Systems(Kyoto)でポスター発表を行いました。

Hideyuki ISHIHARA, Kei OUCHI, Hiroshi KANEKO, Takafumi OKAMOTO, and Yutaka Tamaura, ” Solar Hybrid Fuel Production Using MgO-Coal System With Oxygen Gas”

10/26 平成19年度日本太陽エネルギー学会/日本風力エネルギー協会合同研究発表会(札幌)で口頭発表を行いました。

石原英之、 福角浩昭、 長沼祐樹、 多久俊平、 金子宏、 玉浦裕、 “ロータリー反応炉二号機(東工大提案)を用いた二段階水分解反応”

多久俊平、 長沼祐樹、 金子宏、 大内圭、 玉浦裕、 “CeO2-ZrO2系反応性セラミックスを用いた二段階水分解反応によるソーラー水素生産”

長沼祐樹、 金子宏、 石原英之、 多久俊平、 福角浩昭、 大内圭、 玉浦裕、 “ニッケルフェライトの格子欠陥型反応中間体を用いた二段階水分解反応”

玉浦裕、 金子宏、 石原英之、 福角浩昭、 多久俊平、 長沼祐樹、 大内圭、  “東工大式ビームダウン集光太陽熱発電のアブダビプロジェクト”


08/31 日本経済新聞の朝刊に玉浦教授の記事が掲載されました

「メタノール―太陽熱使い生産―東工大など石炭・ガス原料に」

以下、簡単な内容

東京工業大学(玉浦研究室)はオーストラリアの連邦科学産業研究機構と共同で太陽熱を利用し、石炭や天然ガスを原料にメタノールなどを生産する技術を開発します。この技術により石炭をそのまま燃やすよりも排出する二酸化炭素を15%減らすことが出来ます。この技術は、雨がほとんど降らない砂漠での太陽光を利用する狙い。この共同研究は、米国が中心になり日本やオーストラリアなど六カ国が参加する「クリーン開発と気候に関するアジア太平洋パートナーシップ」に基づくものです。(記事抜粋)


06/03-06 16th International Symposium on the Reactivity of Solids(University of Minnesota, Minneapolis, Missesota, USA)で招待講演を行いました。

Y. Tamaura, H. Kaneko, H.Ishihara, S. Taku, Y. Naganuma, H. Fukuzumi, ”The Reactive Ceramics for Solar H2 Produciton by Rotary Type Solar Reactor with Two Step Water Splitting”

06/02, 03 2007年生態工学会(岐阜大学) で口頭発表を行いました。

多久 俊平・石原 英之・福角 浩昭・金子 宏・長谷川 紀子・玉浦 裕 “Ce-Zr系酸化物を用いた二段階水分解ソーラー水素生産”

金子 宏・長沼 祐樹・石原 英之・多久 俊平・長谷川 紀子・玉浦 裕 “ニッケルフェライト系二段階水分解反応のロータリー式太陽反応炉への適用”

03/25-28 日本化学会第87回春季年会(関西大学) で口頭発表を行いました。

石原 英之・長沼 祐樹・金子 宏・福角 浩昭・長谷川 紀子・玉浦 裕 “集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(70)Ni-フェライト反応中間体の固体化学的解析”

長沼 祐樹・金子 宏・石原 英之・多久 俊平・長谷川 紀子・玉浦 裕 “集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(71)反応中間体のメスバウアー解析”

金子 宏・今枝 修平・福角 浩昭・長沼 祐樹・長谷川 紀子・玉浦 裕 “集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(72)セリア鉄系酸化物の二段階水分解反応機構”

多久 俊平・石原 英之・今枝 修平・長沼 祐樹・長谷川 紀子・玉浦 裕 “集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(73)セリウム酸化物を用いた二段階水分解反応によるソーラー水素生産”

福角 浩昭・三浦 孝夫・石原 英之・多久 俊平・金子 宏・玉浦 裕 “集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(74)二号機ロータリー式太陽反応炉の性能評価”

三浦 孝夫・福角 浩昭・石原 英之・多久 俊平・金子 宏・玉浦 裕 “集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(75)Ni-フェライトを用いる二号機ロータリー式太陽反応炉の酸素放出過程”

03/07 東工大の環境技術に関する講演。

玉浦教授による第四回未来ソリューションフォーラムにおける東工大の環境に関する講演の動画(約30分)が以下のURLで見ることができます。

http://www.img.cs.titech.ac.jp/~rocky/conf/exchange/4th/002/index.html


07/31 独立行政法人日本科学技術振興会、ひらめき☆ときめきサイエンスを行いました。

東京工業大学「太陽の光を集めて新しいエネルギーを生み出そう」

プログラム実施の様子は以下のURLに示してあります。
http://www.jsps.go.jp/hirameki/ht219_toko_jisshi.html

2008 Tamaura / Ihara Laboratory ― Tokyo Institute of Technology

玉浦・伊原研TOP 玉浦研TOP 化学専攻 東工大