第3回構造科学と新物質探索研究会
日本セラミックス協会 2017年 年会 サテライトプログラム

新構造型機能性無機材料の探索: -現状と展望-

概要

本研究会ではセラミック材料の原子レベルの構造・結晶構造および新物質探索に関する発表を行い、 ディスカッションを行って次世代の研究の方向性を探る。基調講演と招待講演を中心にして、ディスカッ ションに重点を置く。本第3回研究会では,機能性材料の新物質の探索や開発について議論する. シ ーライト型酸化物、CaO-Y2O3-SnO2系などの 3 元系や 4 元系の酸化物, BaYSi2O5N 酸窒化物蛍光体, SrYbInO4 など,次世代の材料を目指した新規材料の構造や探索方法の現状と今後の展開について 世界でトップクラスの研究者による講演・議論を進める予定である。

日時

2017年3月17日(金)9:00~12:00

会場

日本大学駿河台キャンパス 1号館
日本セラミックス協会 2017年 年会 A会場
こちらをご参照下さい。

招待講演者

山根久典 先生(東北大)
高井茂臣 先生(京都大)
小林亮 先生(東北大)

プログラム

(司会:藤井孝太郎,八島正知,丹羽栄貴)
■ 9:00- 9:20 基調講演
            新型酸化物イオン伝導体の探索
            (東工大)○八島正知, 藤本絢香, 白岩大裕, 藤井孝太郎, 丹羽栄貴
■ 9:20- 9:40 招待講演
            CaO-Y2O3-SnO2系などにおける新物質探索と構造解析
            (東北大)○山根久典
■ 9:40-10:00 招待講演
            PbWO4系およびCaWO4系酸化物イオン伝導体の欠陥構造とイオン伝導
            (京大)○高井茂臣,薮塚武史 (香川高専)八尾健 (鳥取大)江坂享男
■10:00-10:20 招待講演
            BaYSi2O5Nの発見とその蛍光体母体としての可能性
            (東北大)○小林亮、安永拓矢、佐藤大典、加藤英樹、垣花眞人
            (東工大)藤井孝太郎,八島正知
■10:20-10:30 依頼講演
            Sc3+を含んだ新規酸化物イオン伝導体の探索
            (東工大)○丹羽栄貴,藤井孝太郎,八島正知
■10:45-12:00 全体討論
            討論参加者:山根久典, 高井茂臣, 小林亮 他参加者全員
■12:00-12:40 交流会(会場にて食事をとりながら意見交換・交流等を行います。)

参加費

無料(交流会参加者は 1,000 円(弁当代))

参加方法

交流会(昼食)に参加予定の方は 3 月 13 日までに氏名、所属、連絡先の情報と共にご連絡下さい。聴講のみは事前申し込み不要ですが当日お名前と所属と連絡先を記してください。

問合せ・申込

東京工業大学 八島研 藤井
kfujii[at]cms.titech.ac.jp