2022.01.20 計算分子科学の基礎と応用 開催日 : 2022年1月26日(水) 10:40-16:00, 1月27日(木) 8:50-16:00会場 : Zoom講師 : 八木 清 先生(理化学研究所 杉田理論分子科学研究室 専任研究員) Intensive
2022.01.20 局所性を利用した分子振動計算法の開発と複雑分子系への応用 開催日 : 2022年1月27日(木)16:15-17:55会場 : Zoom講師 : 八木 清 先生(理化学研究所 杉田理論分子科学研究室 専任研究員) Lecture
2021.11.12 分子の空間配向制御と光解離を介したキラル識別 開催日 : 2021年11月24日(水) 16:30-18:00会場 : Zoom講師 : 中村 雅明 先生(東京工業大学理学院化学系 助教) Seminar
2021.10.19 見て、触れて、探る生物現象 ーカバ脱却の試行錯誤ー 開催日 : 2021/11/18(木) 16:30-18:00会場 : Zoom講師 : 犀川 陽子 先生(慶應義塾大学 理工学部 応用化学科 准教授) Seminar
2021.10.12 有機触媒の解説、有機触媒を用いた反応と全合成 開催日 : 2021/12/13(月)12:35-17:55, 12/22(水)10:40-17:10会場 : Zoom講師 : 林 雄二郎先生(東北大学大学院 理学研究科 化学専攻 教授) Intensive
2021.10.11 有機触媒を用いたポットエコノミー、タイムエコノミーを指向した合成 開催日 : 2021年12月22日 15:30-17:10会場 : Zoom講師 : 林 雄二郎先生(東北大学大学院 理学研究科 化学専攻 教授) Lecture
2021.10.11 光り輝く希土類配位高分子 ~単独の錯体とは異なる新機能と応用展開~ 開催日 : 2021年11月17日 16:15-17:45会場 : Zoom講師 : 長谷川 靖哉 先生(北海道大学 大学院工学研究院 教授) Seminar
2021.09.24 形状で活性が変わるPdナノ粒子 /貴金属フリー自動車三元触媒 開催日 : 2021年10月19日(火)16:15-17:55会場 : Zoom講師 : 薩摩 篤 先生 (名古屋大学大学院 工学研究科 応用物質化学専攻 教授) Lecture
2021.09.24 工業触媒と触媒作用機構 開催日 : 2021/10/19(火)8:50-12:20, 10/20(水)8:50-17:55会場 : Zoom講師 : 薩摩 篤 先生 (名古屋大学大学院 工学研究科 応用物質化学専攻 教授) Intensive
2021.06.22 機械学習、実験データ、第一原理計算を活用したプロトン伝導性酸化物の加速的開発 開催日 : 2021年7月30日(金)16:15-17:55会場 : Zoom講師 : 山崎 仁丈先生(九州大学 稲盛フロンティア研究センター 教授) Lecture