理学院化学系

理学院化学系

物質が織りなす構造,性質,反応を,
原子・分子の原理に基づいて,実験・理論の両面から解明する。

物質が織りなす構造,性質,反応を,
原子・分子の原理に基づいて,
実験・理論の両面から解明する。

理学院化学系

理学院化学系

物質が織りなす構造,性質,反応を,
原子・分子の原理に基づいて,実験・理論の両面から解明する。

物質が織りなす構造,性質,反応を,
原子・分子の原理に基づいて,
実験・理論の両面から解明する。

理学院化学系

理学院化学系

物質が織りなす構造,性質,反応を,
原子・分子の原理に基づいて,実験・理論の両面から解明する。

物質が織りなす構造,性質,反応を,
原子・分子の原理に基づいて,
実験・理論の両面から解明する。

修士課程入試情報・入試説明会

修士課程入試情報・入試説明会

Update:2023.6.1

教員および学生の受賞・プレスリリース

教員および学生の受賞・プレスリリース

Update:2023(毎月更新)

化学系紹介ビデオ一挙公開!

理学院1年生向け化学系紹介

Update: 2022.4.1

Information

News/Events

News

論文発表会を更新しました。

Event

微生物が生産するHigh-carbon Sugarの生合成研究

開催日 : 2023年12月6日(水)15:30-17:00会場 : 大岡山 本館 M-123講義室 (旧H111)講師 : 佐藤 秀亮 博士(University of Texas at Austin, USA)

ウレア誘導体の自己集合で形成する超分子ゲルの開発と応用【超分子分析化学セミナー17】

開催日 : 2023年12月5日(火)15:00-16:30会場 : 大岡山 西9号館 ディジタル多目的ホール講師 : 山中 正道 教授(明治薬科大学)

有機遷移金属錯体の化学【化学特別講義第十】

開催日 : 2023年11月28日(火) 10:45ー12:25, 13:30-17:05; 2023年11月29日(水) 10:45-12:25, 13:30-15:10会場 : 大岡山本館1階 M-123講義室講師 : 橋本 久子 教授(東北大学)

高周期元素多重結合錯体の新展開

開催日 : 2023年11月29日(水)15:25-17:05会場 : 大岡山本館1階 M-123講義室講師 : 橋本 久子 教授(東北大学)

酸化物の解析を通して見る放射光科学入門【化学特別講義第十一】

開催日 : 2023年12月7日(木) 10:45ー12:30, 13:30-16:30; 2023年12月8日(金) 9:00-12:30, 13:30-15:00会場 : 大岡山 本館 理学院第二会議室(3階45号室)講師 : 池田 直 教授(岡山大学)

鉄系酸化物電子強誘電体の現状

開催日 : 2023年12月8日(金)16:00-17:30会場 : 大岡山 本館 理学院第二会議室(3階45号室)講師 : 池田 直 教授(岡山大学)

P450-driven Isolation and Drug Development of Cryptic Polyene NPP in Rare Actinomycetes

開催日 : 2023年11月9日(木)15:30-17:00会場 : 大岡山 本館 M-119講義室 (旧H118)講師 : Prof. Eung-Soo Kim (Inha University, Korea)

真菌代謝物の古くて新しい天然物化学【化学特別講義第十二】

開催日 : 2023年10月19日(木) 10:45ー12:25, 13:30-17:00; 2023年10月20日(金) 8:50-12:25, 13:30-14:50会場 : 大岡山 本館 理学院第二会議室(3階45号室)講師 : 橋本 勝 教授(弘前大学農学生命科学部)

高周期典型元素化合物の有機化学:合成・構造・物性【化学特別講義第九】

開催日 : 2023年8月28日(月) 10:45ー12:15, 13:45-17:10; 2023年8月29日(火) 10:45ー12:15, 13:15-14:45会場 : レクチャーシアター(西講義棟1,WL1-301)講師 : 俣野 善博 教授(新潟大学理学部)

有機半導体の基礎と応用【化学特別講義第八】

開催日 : 2023年8月8日(火) 10:45ー12:25, 13:45-17:20, 2023年8月9日(水) 10:45ー12:25, 13:45-15:25会場 : レクチャーシアター(西講義棟1,WL1-301)講師 : 下谷 秀和 准教授(東北大学理学研究科物理学専攻)

節のデザインによる金属-有機構造体(MOFs)の機能化 化学系セミナー(無機・分析化学)

開催日 : 2023年1月24日(火) 16:00-17:30会場 : 理学院第2会議室(本館3階345)講師 : 鎌倉 吉伸 特任助教(東京工業大学理学院化学系)

可逆反応と不可逆反応を組み合わせたドミノ触媒反応の開発 (化学系セミナー 有機化学)

開催日 : 2022年11月2日(水) 16:30-18:00会場 : 理学院第2会議室(本館3階345)講師 : 三浦 智也 先生(岡山大学 有機金属化学研究室 教授)

分子性材料の電子-構造-スピンの自由度が織りなす光機能の実時間分光分析(超分子分析化学セミナー 15)

開催日 : 2022年12月7日(水) 15:10~16:30会場 : 理学院第2会議室(本館3階345)講師 : 宮田 潔志 助教(九州大学大学院理学研究院 恩田研究室)

固体物質中の光・電荷・スピン協奏現象(化学系セミナー 物理化学)

開催日 : 2022年11月21日(月) 16:00-17:30会場 : 西講義棟2(旧西6号館) W631講義室講師 : 谷口 耕治 教授(東京工業大学理学院化学系)

分子の空間配向制御と光解離を介したキラル識別

開催日 : 2021年11月24日(水) 16:30-18:00会場 : Zoom講師 : 中村 雅明 先生(東京工業大学理学院化学系 助教)