Understand and contribute to the solution based on the principles of atoms and molecules

  • JP
  • EN
  • Contact
  • Access

東京科学大学 理学院化学系

  • ABOUT
    • Sub Page
  • MEMBER
  • INTRAMURAL
MENU MENU
    • JP
    • EN
    • Contact
    • Access

EVENT

  1. HOME
  2. EVENT
Category
All
  • All
  • Lecture
  • Intensive
  • Seminar
F.Y
2021
  • All
  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
2022.02.01

令和3年度 化学系最終講義のご案内

開催日 : 2022年3月19日(土)会場 : 西9号館ディジタル多目的ホール(Zoomハイブリッド)講師 : 小松隆之 教授・岩澤信治 教授・岡田哲男 教授

Lecture
2022.01.20

計算分子科学の基礎と応用

開催日 : 2022年1月26日(水) 10:40-16:00, 1月27日(木) 8:50-16:00会場 : Zoom講師 : 八木 清 先生(理化学研究所 杉田理論分子科学研究室 専任研究員)

Intensive
2022.01.20

局所性を利用した分子振動計算法の開発と複雑分子系への応用

開催日 : 2022年1月27日(木)16:15-17:55会場 : Zoom講師 : 八木 清 先生(理化学研究所 杉田理論分子科学研究室 専任研究員)

Lecture
2021.11.12

分子の空間配向制御と光解離を介したキラル識別

開催日 : 2021年11月24日(水) 16:30-18:00会場 : Zoom講師 : 中村 雅明 先生(東京工業大学理学院化学系 助教)

Seminar
2021.10.19

見て、触れて、探る生物現象 ーカバ脱却の試行錯誤ー

開催日 : 2021/11/18(木) 16:30-18:00会場 : Zoom講師 : 犀川 陽子 先生(慶應義塾大学 理工学部 応用化学科 准教授)

Seminar
2021.10.12

有機触媒の解説、有機触媒を用いた反応と全合成

開催日 : 2021/12/13(月)12:35-17:55, 12/22(水)10:40-17:10会場 : Zoom講師 : 林 雄二郎先生(東北大学大学院 理学研究科 化学専攻 教授)

Intensive
2021.10.11

有機触媒を用いたポットエコノミー、タイムエコノミーを指向した合成

開催日 : 2021年12月22日 15:30-17:10会場 : Zoom講師 : 林 雄二郎先生(東北大学大学院 理学研究科 化学専攻 教授)

Lecture
2021.10.11

光り輝く希土類配位高分子 ~単独の錯体とは異なる新機能と応用展開~

開催日 : 2021年11月17日 16:15-17:45会場 : Zoom講師 : 長谷川 靖哉 先生(北海道大学 大学院工学研究院 教授)

Seminar

Posts pagination

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • »

NEWS

  • Infomation
  • Update
  • Recruitment
  • Paper

EVENT

  • Lecture
  • Intensive
  • Seminar
    • 2025
    • 2024
    • 2023
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018

Latest Post

Latest Event

2025.07.22 Infomation

Prof. Dennis Hore(University of Victoria)の【化学系国際セミナー】が2025年8月1日(金)15:30-17:00に開催されます

2025.07.18 Infomation

上⽥ 実 教授(東北⼤学⼤学院)の【化学特別講義第九】が2025年9月4日(木)-9月5日(金)に開催されます

2025.07.18 Infomation

上⽥ 実 教授(東北⼤学⼤学院)の講演会が2025年9月5日(金)15:30-16:30に開催されます

2025.07.17 Infomation

金安達夫 教授(分子科学研究所 極端紫外光研究施設)の【化学特別講義第八】が2025年8月28日(木)-8月29日(金)に開催されます

2025.07.17 Infomation

金安達夫 教授(分子科学研究所 極端紫外光研究施設)の講演会が2025年8月28日(木)15:25-16:25に開催されます

2025.07.08 Infomation

【学生の受賞】谷口研究室の岡野朋博(M2)、後藤・小野研究室の政野紫苑(D1)が受賞しました

2025.07.22 Seminar

Vibrational SFG as an Orientation-Independent Probe of Interfacial Hydration【化学系国際セミナー】

2025.07.18 Intensive

植物の天然物ケミカルバイオロジー【化学特別講義第九】

2025.07.18 Lecture

植物オキシリピンの化学と⽣物学

2025.07.17 Intensive

シンクロトロン放射の基礎と応用【化学特別講義第八】

2025.07.17 Lecture

シンクロトロン放射の時空間構造制御とその利用

2025.07.02 Seminar

Controlling the folding of aromatic oligoamide into well-defined 3D molecular architectures 【化学系国際セミナー】

  • ABOUT
    • Sub Page
    • 東工大理化会議(同窓会)
  • MEMBER
  • INTRAMURAL
  • 理学院
  • 東京工業大学
  • 大学院入試情報
  • 東工大理化会(同窓会)

Copyright © 東京科学大学 理学院化学系 All Rights Reserved.