2022年01月20日 局所性を利用した分子振動計算法の開発と複雑分子系への応用 開催日 : 2022年1月27日(木)16:15-17:55会場 : Zoom講師 : 八木 清 先生(理化学研究所 杉田理論分子科学研究室 専任研究員) 講演会
2021年10月11日 有機触媒を用いたポットエコノミー、タイムエコノミーを指向した合成 開催日 : 2021年12月22日 15:30-17:10会場 : Zoom講師 : 林 雄二郎先生(東北大学大学院 理学研究科 化学専攻 教授) 講演会
2021年09月24日 形状で活性が変わるPdナノ粒子 /貴金属フリー自動車三元触媒 開催日 : 2021年10月19日(火)16:15-17:55会場 : Zoom講師 : 薩摩 篤 先生 (名古屋大学大学院 工学研究科 応用物質化学専攻 教授) 講演会
2021年06月22日 機械学習、実験データ、第一原理計算を活用したプロトン伝導性酸化物の加速的開発 開催日 : 2021年7月30日(金)16:15-17:55会場 : Zoom講師 : 山崎 仁丈先生(九州大学 稲盛フロンティア研究センター 教授) 講演会
2021年06月22日 逆モンテカルロ法による無機結晶の局所構造解析と構造情報の抽出 開催日 : 2021年8月6日(金)14:20-16:00会場 : Zoom講師 : 北村 尚斗先生(東京理科大学 理工学部 先端化学科 准教授) 講演会
2021年05月07日 量子化学計算による化学反応の解析・予測 開催日 : 2021/7/20(火)16:15-17:45会場 : Zoom講師 : 前田 理 先生 (北海道大学理学研究院化学部門 教授) 講演会
2021年04月16日 計算材料科学の10年後に向けて今学ぶべきこと 開催日 : 2021/5/28(金)14:20-16:00会場 : Zoom講師 : 東後 篤史先生 (物質・材料研究機構 主幹研究員) 講演会
2020年12月22日 「π単結合性を持つ一重項ジラジカルの発生と長寿命化」 開催日 : 2021/1/28(木)15:30-17:00会場 : Zoom講師 : 安倍学先生 (広島大学大学院先進理工系科学研究科教授) 講演会
2020年11月02日 「高エネルギー分子:イノラートによるトリプチセンの合成と展開」 開催日 : 2021/1/14(木)15:00-16:30会場 : Zoom講師 : 新藤充先生 (九州大学先導物質化学研究所 教授) 講演会