自然界で起こる様々な現象を原子・分子の原理に基づいて理解し,その解明に寄与する
北村 尚斗 先生 (東京理科大学 理工学部 先端化学科 准教授)の講演会が令和3年8月6日(金)14:20〜16:00に開催されます。
山崎 仁丈 先生 (九州大学 稲盛フロンティア研究センター 教授)の講演会が令和3年7月30日(金)16:15〜17:55に開催されます。
北村 尚斗 先生 (東京理科大学 理工学部 先端化学科 准教授)の特別講義が令和3年7月16日(金)に開催されます。
山崎 仁丈 先生 (九州大学 稲盛フロンティア研究センター 教授)の特別講義が令和3年7月30日(金)に開催されます。
八島研究室の田中真祐(M1)、神田橋治恵(M2)さんが日本セラミックス協会2021年年会優秀ポスター発表賞 優秀賞を受賞しました
理学院1年生向けオンライン化学系紹介を開催します!
岩渕 好治 先生 (東北大学大学院薬学研究科 教授)の特別講義が令和3年8月3日(火)および8月4日(水)に開催されます。
岩渕 好治 先生 (東北大学大学院薬学研究科 教授)の講演会が令和3年8月4日(水)15:00〜16:30に開催されます。
石谷 治 教授が令和3年度錯体化学会賞を受賞しました。またイギリス王立化学会フェローに選出されました。
岡田・福原研究室の片岡 駿(M2)さんが第81回分析化学討論会 若手ポスター発表賞を受賞しました